AI診断とプロ診断の違いは?

こんばんは♪

今回は百貨店やショッピングモールで増えつつあるAI診断について♪

これ実際どうなの?って思う方多いのではないでしょうか?

私もずーっと気になっていたので、受けてきました♪

これ、めちゃくちゃ面白かったです!笑

受けてみてわくわくしたり、今の自分の見え方がこうなのか!

と知る事が出来るので、受けて損は無いと思います!

ただ、内容の正確さや、何故その要素が似合うのか?と言った理論的な説明や納得出来るポイントがあまり無くて、この結果をじきる事は難しいかも?と思ったのが正直な気持ちです。

でも無料でこの体験が出来て、診断結果を印刷出来たりデータでもらえたりしたので、すごいサービスだなと感動しましたし、このサービスでお買い物へのモチベーションが上がると思うので良い経験が出来ました!!

何よりも、これがきっかけでプロの診断を受けてみたいなと思って下さる方が増えたら嬉しいです♪

診断は基本的に一度受ければ一生使える知識になっております。

なので、価格も安くはありません。

その為、プロ診断を受ける事って勇気が必要だったりしますよね!

そんなお悩みの方はまずは無料で試したり、自己診断をやってみて、もっとしっかり知りたいなと思ったタイミングで踏み出して頂くのも良いかと思います♪

Screenshot

「プロ診断受けようか悩んでる」と思っていらっしゃる方!!

メニューに関するお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にご相談下さいませ!

又、当サロンでは診断後のアフターフォローも充実しております!

9月もご予約お待ちしております♪

#スタイリスト#パーソナルスタイリスト#パーソナルカラ診断名古屋#骨格診断名古屋#顔タイプ診断名古屋#パーソナルカラー診断#骨格診断#顔タイプ診断#ショッピング同行#メイクレッスン#イメージコンサルタント#ペア診断#グループ診断#パーソナルカラーペア診断#脱おしゃれ迷子#抜け方法#垢抜け術#アラサーコーデ#ママコーデ#大人カジュアル#大人コーデ#スタイリストの日常#ファッションコーディネーター#おしゃれ迷子#トレンドコーデ#着回しコーデ#パーソナルカラー診断矢場町#骨格診断矢場町#顔タイプ診断矢場町#ショッピング同行矢場町#メイクレッスン矢場

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA